たった2ステップでボールが深く打てる

んにちは!純です。

 

あなたは

 

自分ではきちんと打てていると思っていたのに

ラケットの真ん中に当たっているのに

スイートポイントをとらえていたのに

 

 

顧問やコーチから

「ボールが短い」

と言われたことはありませんか?

 

 

f:id:Jynksk:20200211194412p:plain

 

ラケットの真ん中に当てているのに

きちんと打てているのに

スイートポイントをとらえているのに

 

 

注意されると

自分ができていると思っているだけに

解決方法が分からないですよね。

 

f:id:Jynksk:20200211194352p:plain

 

今回はそんなボールが浅い理由が分からない

深くする方法が分からない

考えても考えても分からない

 

そんなあなたにぜひ読んでほしい記事になります。

 

 

 

あなたは今、

ボールに力が上手く伝わっていない可能性があります。

 

ボールに上手く力を伝えて深く打つには

「回転運動」

を使うことが重要になります。

 

 

f:id:Jynksk:20200211191734j:plain

 

「前から後ろに体重を移動して」

と言われたことがありませんか?

 

場合によっては体重移動で打つこともありますが、

今の主流は

回転運動です。

 

「回転運動です。」

と聞いてすぐにイメージはわかないですよね

 

f:id:Jynksk:20200211191934j:plain

 

なので回転運動を使って打つ方法を

順番に説明していきます!

 

 

①上からひねる

軸を真ん中においたまま

肩→骨盤→ひざ

の順でひねってください。

 

②下から戻す

ひねった体を

ひざ→骨盤→肩

の順で戻します。

 

 

以上です。

行程は2つととても簡単なんです!

 

ぺんぺん草

 

 

f:id:Jynksk:20200211191637j:plain

 

でんでん太鼓

 

f:id:Jynksk:20200211194323j:plain

をイメージするとわかりやすいかと思います。

 

 

 

エネルギーはすべて地面から発生します。

地面から発生するエネルギーを

効率的にボールに伝えるために回転運動を使います。

 

 

回転運動を使って打てば

力が効率的にボールに伝わるので

ボールがしっかり深く飛びます。

 

f:id:Jynksk:20200211191446p:plain

 

深くボールが飛ぶ

試合を有利に進めやすくなるので

自分のやりたい展開にもっていきやすくなって

勝ちにつながります。

 

f:id:Jynksk:20200211190659p:plain

 

 

逆に回転運動を使わないと

ボールを深く打つのに複数の条件が必要ですし、

これで悩んでいる人は力に頼りやすくなります。

 

それはケガの原因にもなりますし、

そもそもそれで解決していると

レギュラーから外れます。

 

f:id:Jynksk:20200211191211j:plain

 

 

それは嫌ですよね?

 

 

前から後ろ体重移動

肩からひねって足から戻す回転運動

に変えるだけでこれが解決します。

 

この回転運動は今は主流ですので

トップ選手が行っているのはもちろん

テニスマガジンなどの雑誌にも

たくさん関連した記事が載っています。

 

あなたはまず、

ラケットを持たなくていいので

その場で回転運動を意識して

素振りしてイメージを掴んでみてください!

 

 

 

 

閲覧ありがとうございました!