後衛だって前に行く

んにちは!純です。

 

あなたはボレーの種類全部わかっていますか?

 

後衛だから

使わないから

 

それではこの先勝てません。

 

時代は後衛も前で点を取ることが当たり前です。

 

練習はもちろん必要ですが、

その前にきちんと理解しておく必要があります。

なぜなら中途半端に触らない為です。

 

きちんと理解していないと

判断を誤る場合があるからです。

 

f:id:Jynksk:20200211190835p:plain

 

例えば普通のストローク

体の真ん中にボールが来たら

あなたはフォアで打ちますよね。

 

それはあなたがきちんと

フォアとバックを理解していて

どちらがそのボールにあったものか

判断しているからです。

 

サービスも二本とも

同じ強さで打つ人はいないと思います。

 

これも1stサービスと2ndサービスを

それぞれきちんと理解しているからです。

 

f:id:Jynksk:20200211191500p:plain

 

きちんと理解していないと

それこそ体の真ん中に来たボールを

バックに回り込むなんてことが起こります。

 

もしそんな人がいたら

なんだあいつ。バカだな

と思いますよね。

 

あなたもそう思われてしまいます。

何が何だかわかっていないで

前のボールを触りに行くとただの邪魔です。

 

ペアの迷惑にもなります。

 

f:id:Jynksk:20200211194307j:plain

 

そうならないためにきちんと理解しておきましょう

 

そうすればあなたは

後ろでも展開が作れて

前で決めることもできる選手になります。

 

自分で作ったチャンスボールを

自分で決めれる選手です。

 

聞いただけでわかりますね。

強い選手です。

レギュラーとしても

得点力の高い選手は使われやすいです。

 

f:id:Jynksk:20200211191734j:plain

 

今や後衛が前で点を取るのが

当たり前の時代と言いましたが

実際にできているチームは少ないです。

 

なぜでしょう。

それは指導者が時代に追いついていないからです。

あなたは最先端のプレーをするわけですから

相手は対策もしていません。

 

相手が困惑している間に

どんどん点が決まって

あっさり勝ってしまいます。

 

f:id:Jynksk:20200211190659p:plain

 

 

実際に時代の流れをみて見ましょう。

昭和→中堀・高川

がっつり雁行陣ですね。

 

平成→篠原・小林

w前衛です。

みんな憧れましたが

まだ浸透はしていませんでした。

 

令和→林田選手、船水選手あたりでしょうか。

この二人のシングルスなどをみて見ても

前に上がるプレーが出てきています。

 

f:id:Jynksk:20200211192200p:plain

 

この間YouTubeで全小の決勝戦を見ましたが、

小学6年生が前も後ろも固定せずやっていました。

 

今回説明するのは主なもの4つです。

 

 

【ポーチボレー】

これはよく練習でもやっていると思います。

後衛がラリーしているボールを

走るようにして取るボレーです。

 

ポーチとは横取りを意味しています。

そのままですね。

 

f:id:Jynksk:20200211191040j:plain

 

 

 

【ローボレー】

胸から下のボレーで、

ネットから離れているときに使います。

 

技術を磨いていけば

このボレーで点を取れますが

 

基本的には打点が低いので

しのぐ場合もありますし

コースをきっちり狙っていくボレーです。

 

f:id:Jynksk:20200211191318j:plain

 

 

 

【ハイボレー】

これは胸~頭上にかけてになります。

打点が高いので

しっかり一発で決めることのできるボレーです。

 

相手の甘くなったボールなどを

バシバシこれでさばいていきましょう。

 

f:id:Jynksk:20200211190805j:plain

 

 

【スマッシュ】

これもイメージしやすいですね。

 

頭上の高い所で余裕を持ってはたく、

完全に決め球です。

 

サービスラインくらいの深さまで

きちんと決めきれると良いと思います。

 

f:id:Jynksk:20200211190938j:plain

 

 

以上が4つの説明です。

ポーチやスマッシュは

イメージしやすいと思いますが

 

実は中間ポジションに立った時に

一番使うのはローボレー・ハイボレーです。

 

 

 

もう一度きちんと読んで理解してください!

 

 

 

閲覧ありがとうございました。